お知らせ

在宅診療とは

在宅診療は一人一人の患者様の状況を考えながら、ご自宅に医師が訪問して治療・看護・健康管理等を行うものです。 地域に根付いた診療所として患者様とそのご家族の負担を出来る限り少なくして、看取りまでしっかりとケアしていきます。 医療と同時に地域包括ケアのコンシェルジュとして活動していきます。

当院の特徴

病院では基本的に病気だけしか診てくれませんが、当診療所では病気だけでなく、ご家族の状況・生活環境・経済状況などを総合的に勘案して診療にあたります。 地域の病院・ケアマネージャー・訪問歯科・訪問看護・訪問介護・高齢者向け施設などと連携しながら最適なサービスを提供するお手伝いもしています。
近年、多剤併用で副作用が多くなることが社会問題になっていますが、当診療所ではお薬の最適化と減薬をして体への負担と経済的負担を取り除くことを目指しています。
また24時間365日の対応をしており、患者様の急変にいつでも駆け付けられるような体制を整えております。

院長ご挨拶

 この度、富士市に訪問診療に特化した診療所を立ち上げました。『訪問診療』はまだまだ聞き慣れない言葉かもしれません。一言で表現すると、『通院困難』の状況に陥っている患者さんのお宅もしくはご施設に訪問して診療を行うことです。『通院困難』には色々な理由が存在します。ご自身で車が運転できない、公共の交通機関を使うことができない、認知症で目的地まで到着することができない、など多様です。ご家族の助けを借りて通院している方も当然『通院困難』です。わからない時は一度当院に問い合わせてみてください。
 訪問診療のエリアは富士市、富士宮市、沼津市西部の一部、静岡市東部の一部です。老衰やがん末期の看取り、認知症、生活習慣病、褥瘡など幅広く対応していきたいと考えております。 訪問診療においては、医学的なアプローチが重要な事は言うまでもありませんが、それだけですと医療へのアクセスが良いだけで、病院の劣化コピーと化してしまいます。私達の目指す訪問診療は患者さんとそのご家族全体を対象にして、お宅に訪問していく中でじっくりと信頼関係を築き、必要な介護サービスや訪問看護をケアマネージャーと一緒に考え、場合によっては経済状態なども把握した上で、ご家族みんなの負担を取り払い、より幸せに生きていくお手伝いをすることだと考えております。良い看取りの環境づくりもその一環です。時には、その実現には十分な診療時間をかけることも必要になります。
 訪問診療がカバーできる領域は非常に広く、以下のような患者さんがいらしたら、訪問診療によって、より良い環境づくりができる可能性があります。
・生活習慣病患者で服薬状態や生活環境がよくわからない
・ご家族の尽力で通院させているが、家族の心身の負担が重い
・老衰もしくはがん末期で自宅での看取りを希望するが、家族にその自信がない
・認知症で睡眠リズムの乱れ、不穏、怒りっぽくなっている
・通院が困難で、医療・介護サービスが必要そうだが、どうしていいかよくわからない
他にも訪問診療に適したケースは枚挙に暇がありません。
よくわからなければ、とりあえず気軽に当院にご相談してみてください。気軽さも当院の特長の一つです。当院での診療に至らなくとも、苦しい現状を打破するための糸口を提示できることもあると思います。

地域医療のために貢献すべく力を尽くして参ります。


院長 新井隆康

TEL:0545-63-6939 FAX:0545-67-1450